忍者ブログ
ミニチュアフードの他、消しゴムはんこから登山ネタまで発信中。
いらっしゃいませ
ミニチュアフードを中心にブログを書いています。面白かったらコメント下さい。面倒なら拍手ボタンをポチって下さい。ミニチュア制作の励みになります。なお、拍手のコメントは表に出てこないから気をつけてね!
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
つぶやいてます
最新記事
最新CM
[11/17 こうちゃん]
[11/16 きょろ]
[11/16 IK]
[11/15 ブリ]
[11/14 IK]
カウンター
プロフィール
HN:
にっき水・たま
性別:
非公開
自己紹介:
ねんどでミニチュアフードを作っていて、craftたま屋というお店をフリマなどで不定期にお披露目しています。
ねんどもすきだけど消しゴムはんこも好き。山登りも好き!
ブログ内検索
アクセス解析
P R
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブログをね。
FC2ブログへ引っ越しました。
ブックマークされていた方は、申し訳ありませんが次のリンクにし直して下さい。

南向き6帖間の洋間から

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。




忍者ブログは1年しかもちませんでした。
これから成長するブログだと思ったんだけどなぁ。
残念。
このブログは削除せず、このまま置いて行きます。

拍手[1回]

PR
近江の仏教美術を3つの美術館が合同企画で展示する「神仏います近江」のチケットをいただいたので、この土曜日に行ってきました。
ミホミュージアムと、滋賀県立近代美術館と、大津市歴史博物館を1日で制覇しようと意気込んでいたのですが、家事は片付かないし、夫がネコの膝乗り攻撃に遭い、少し遅れ気味のスタートとなりました。

一番最初に行ったのは信楽にあるミホミュージアム。
今回初めて行きます。

I.M.ペイという世界的な建築家の設計とあって、建物や外構からして芸術作品のようでした。
ミホミュージアムでは天台仏教の仏像や仏教美術品が展示されていました。
私のお目当ては、テレビで紹介されていた円形の透かし彫りの仏具。
テレビで見るより繊細で素晴らしい美術品でした。うっとり。
最初の方に展示されていた「釈迦涅槃図」は、釈迦の死に人々はもとより、象や蛇やラクダや昆虫など様々な動物が悲しんでいる様子が描かれていました。
悲しい絵のはずなのに、悲しんでいる動物が細か過ぎて、そして可愛いだもん。

せっかく来たので常設展示の方も観に行きました。
ミホミュージアムの創設者が収集した美術品が展示されているのですが…、なんか普通の美術館と規模が違います。
ここでは世界中の歴史規模の美術品と会うことができるのです。
美術品というか、もう考古学の世界です。
まさか滋賀県でヒエログリフ(エジプトの象形文字)の実物を拝めるとは思いもよりませんでしたよ。
だから外国人観光客が多いのですね。納得。

ミホミュージアムの常設展示があまりにも凄かったので、時間をとってしまいましたが、昼食の後、県立近代美術館へ移動です。

久々に来たよ、県立近代美術館。
ここでは平安〜室町時代に至る近江の仏像が展示がされていました。
一番記憶に残っているのは、無名時代の快慶が彫った大日如来座像。
衣のシワ(ひだ?)の曲線がキレイで素晴らしかったです。
さすが快慶。

さて、大津市歴史博物館へ…と行きたかったのですが、時間的に合わずに断念。
というか、疲れた…(山じゃあんまり疲れないのに)
今となると後の祭りですが、ミホミュージアムは別の日に行って1日観覧したほうが良かったかもしれません。
大津の展示は11月23日までなので、時間があったら行きたいと思います。


お土産

古代エジプトのカバの置物がプリントされたクリアファイル。
ミホミュージアムにて購入しました。
紀元前のカバがキュート過ぎます!
今も昔も可愛いものの基準は同じなのかな?
だったら、ひこにゃんも古代エジプトに持っていったらウケると思うのですが…
だめ?

拍手[5回]

練り物2種

かまぼことナルトを作りました。
ナルトは少し大きめなので、もうちょっと小さめのものと交換しようと思っています。
関西ではあまりナルトを見ないので、大きさがよくわかりません。
まぁ最近はどこのスーパーでも売っているようです。
けど…買わないよね~。
用がないし。
でも、何となくそれらしいのができました。あはは。
(前回、油揚げで学習したことはどこへいったんだろう…)


かまぼこはうどんに、ナルトは中華そばに使用します。
早く器を作らないとね。

拍手[4回]

土曜日にゆるキャラまつりin彦根に行ってきました。
スマホから記事をアップしたら、全部ぶっ飛んでやる気がなくなったので、今頃レポです。
なお、ある意味まともなキャラの写真はありません。
ご了承下さい。


こんぴーくん(香川県)の背中の鶴の紋。
意外に細やかな文様に素直に感動(JALではない)


箱館スキー場のハッピーハコちゃんに貼ってあったシール。
コザック決めてるよ!
実際にできたら凄いんだけど…。


JAおうみ富士のおうみんの尻尾。
おうみんは「おうみんち」という家を持っていて、新鮮な野菜が買えたり、バイキングが食べれたりするのだ!すごい!


御薗橋801商店街のやおいちゃんのブースに貼ってあったイラスト。
劇画チックなイラストに、いつの間にか吸い寄せられていました。
こちらも別次元で刺激的。


餅つきをするぎんにゃん。
彼自体がモチっぽい(高校生の手製の着ぐるみです)


スーパー「ピアゴ」のピアッキーがニャジロウの尻尾をキャッチ。
ピアッキーの趣味は「かぶり物」。
普段、トマトのかぶり物ですが、この時はパプリカでした。


子どもに抱きつくホームラン坊やに抱きつくゴーヤ先生。
この日、ホームラン坊やのブースでは、ホームランバーを無料配布するという卑怯な手を使っての広報が行われていました。
もちろん、並びましたとも。
ホームランバーは美味しいね!うん!

いっぱいいっぱいキャラに会えて楽しい1日でした。
来年もあるんでしょうかね?楽しみです。


番外編(ツイッターにも載せましたが)

近くのスーパーで開催されていた北海道物産展にて、スキージャンプの船木氏が来店するとの情報があったので、ゆるキャラまつりの帰りに行ってみました。
店員さんが、「長野オリンピックの金メダルですよ〜」と手にもって紹介してたので、実際に触らせてもらえました。
重っ!
これが世界一の重みなのかと感動。
その後ろでは、船木氏がドーナツを売ってました。
言われなきゃわからないわ。
(選手育成助成活動の一環だそうな)



 

拍手[6回]

豆本の作り方を検索したら、作り方ビデオが出てきました。
先生と生徒さんが豆本を作っているのですが、生徒さんのインパクトが大(笑)



もうちょっと簡単な豆本の作り方はこちら
簡単な豆本の作り方/京都伏見 海文舎

拍手[2回]

Copyright c 南向き6帖の洋間から All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]